Slide
Slide Three
Slide
Slide Two
previous arrow
next arrow

ホームビデオでこんなお悩みはありませんか?

カメラやデッキが故障

カメラやデッキが故障して昔のテープが再生できない

テープの劣化が心配

テープ切れやカビで再生できず今後の劣化も心配

収納や保管をスッキリ

ビデオテープの収納をスッキリさせたい

「DVD」や「動画ファイル」にダビング変換(デジタル化)すれば解決します!

諦めかけていた映像を、市販のDVDプレイヤーやパソコンなどで見ることができます。
場所をとらず、劣化の心配がなくなり、思い出をいつでも気軽に楽しめます。

ビデオテープをDVDにダビングすれば解決します!

注意事項

本サービスはご家庭で撮影されたホームビデオや結婚式や保育園・幼稚園・学校・習い事などで入手した個人向けのビデオが主な対象となります。
著作権の関係で、ダビング許可のないテレビ番組・市販品・レンタル品(レンタル落ち含む)や、公序良俗に反するビデオのダビングはお取り扱いしておりません

DVDダビングサービスが選ばれる6つの特徴

●ダビング業者が沢山あってどこにお願いして良いかわからない方

→充実のサービス内容と高い品質を、安心価格でご提供いたします。

●安価なところにお願いしたらカビ取りや修理で高額請求をされて困っている方

→最低価格だけでダビング業者を比較していませんか?

弊社では「ビデオテープ1本あたりのコミコミ価格」なので、他社のようにあとから追加料金がかかるということは一切ございません。

1.カビ取り無料

カビ取り無料

他社では非常に高額なカビ取りも無料で行います。カビ取り後変換できなかった場合でも料金はかかりません。

2.テープ修理無料

テープ修理無料

切れてしまったテープでも、作業中切れてしまったテープでも即修理対応。追加料金はいただきません。

3.長時間でも追加料金なし

長時間でも追加料金なし

テープ1本あたりの料金設定なので、長時間でDVD2枚以上になっても分割料金や倍額など追加料金は一切かかりません。

4.内容がわからなくてもOK

内容がわからなくてもOK

内容や映りを確認しながらの作業になるので、空のテープやTV番組等で作成できなかった場合は料金がかかりません。

5.映像乱れのカット

映像乱れのカット

乱れる場合は機材を変えながら何度もリトライします。どうしても乱れてしまう箇所はカットして仕上げます。

6.ブランクカット

ブランクカット

前後や途中にあるブランク(空白)部分や、テレビなど不要な部分はできるだけカット。見やすい映像でお届けします。

本当に無料ですか?

本当に無料です。追加料金はかかりません。

他社でできなかったテープでも受付てくれますか?

他社で変換できなかったテープでも多くの変換実績ございます。作業後に変換できなかった分の料金は一切いただきません!

DVDダビングサービス3つのこだわりポイント

安価な業者にありがちな機械任せの作業ではなく、パソコンに読み込み映像や音声を確認しながら1本1本変換しています。

こだわりの環境で1本1本丁寧な作業と、親切丁寧な対応を心がけています。

1.高画質ダビング

高画質ダビング

アナログテープにはS端子+高性能キャプチャーカードを使用、MiniDVはデジタルケーブルでデジタルダビング。なるべく劣化がない高画質ダビング心がけています。

2.細やかな連絡

細やかな連絡と親切な対応

お申込みからお届けまで、工程ごと細やかなご連絡をおこなっています。質問・疑問などにもご納得いただけるまで丁寧にお応えします。

もちろん安心の保証付

もちろん安心の保証付

細心の注意を払って作業しておりますが、お届け後に万が一不具合が発生していた場合でも、責任をもって無償で作り直しさせていただきます。

作業はベテランスタッフにお任せください

→アルバイトのダビングではなく長年ダビングを専門に行ってきたプロの作業になります。
スタッフ1人あたりの作業本数実績は全国でもトップクラスの自信があります。

選べる3つの作業メニュー

1本のビデオテープを「1枚のDVD」または「1点の動画ファイル(MP4)」
または「DVDと動画ファイルを同時作成」致します。

希望の仕上がりにあわせて3種類の作業メニューからお選びください。

ビデオテープから
DVD

ビデオテープからDVD

1本あたり1,000円(税込)~

1本のビデオテープを1枚のDVDに変換します。
DVDの仕上がりは3つのプランからお選びいただけます。

ビデオテープから
動画ファイル

ビデオテープから動画ファイル

1本あたり1,000円(税込)

1本のビデオテープを1点の動画ファイル(MP4形式)に変換します。
別途動画ファイルを入れるUSBメモリ代金が一律1000円(税込)かかります。

ビデオテープから
DVDと動画ファイル

ビデオテープからDVDと動画ファイル

1本あたり1,400円(税込)~

1本のビデオテープを1枚のDVDと1点の動画ファイル(MP4形式)に変換します。DVDと一緒の場合動画ファイルを400円(税込)で作成できます。

ビデオテープからDVDの料金プランについて

1本のビデオテープを1枚のDVDにダビング変換します。
ビデオテープ1本あたりの料金の税込価格となっています。

一般的なプレイヤーで再生できるDVD-Video形式に変換致します。
ご希望にあわせて仕上がりを3つのプランからお選びください。納期との組み合わせで料金が決まります。

スタンダードプラン

DVDダビングサービス スタンダードプラン

1本あたり1,200円(税込)

1番人気、充実のスタンダードプラン。
●Verbatim製DVDメディア
●チャプター(10分毎頭出し)
●プラスチックケース(ELECOM製)
●メニュー画面
●レーベル(盤面)プリント
 

ライトプラン

DVDダビングサービス ライトプラン

1本あたり1,100円(税込)

納得のライトプラン。
●Verbatim製DVDメディア
●チャプター(10分毎頭出し)
●プラスチックケース(ELECOM製)
●メニュー画面
 

シンプルプラン

DVDダビングサービス シンプルプラン

1本あたり1,000円(税込)

お求めやすいシンプルプラン。
●Verbatim製DVDメディア
●チャプター(10分毎頭出し)
●不織布ケース(ELECOM製)
 

スタンダードプラン
1本あたり1,200円(税込)

ライトプラン
1本あたり1,100円(税込)

シンプルプラン
1本あたり1,000円(税込)

チャプター挿入あり
10分毎に映像が区切られます

チャプター挿入あり
10分毎に映像が区切られます

チャプター挿入あり
10分毎に映像が区切られます

プラスチックケース付
1枚収納スリムタイプ

プラスチックケース付
1枚収納スリムタイプ

不織布ケース付
両面収納タイプ

メニュー画面あり
好きなシーンから再生できます。

メニュー画面あり
好きなシーンから再生できます。

メニュー画面なし
ディスク挿入後、再生開始します。

レーベルプリント(盤面印刷)あり
メニュー画面をディスクに印刷します。

レーベルプリント(盤面印刷)なし
白紙のディスク面になります。

レーベルプリント(盤面印刷)なし
白紙のディスク面になります。

※レーベルプリント及びメニュー背景のカラーパターンは全10色、10本ごとに10色が繰り返しになります。
複数のテープを1枚のDVDへのおまとめは作業の都合上できませんのでご了承ください。
※スタンダードプランとライトプランで不織布をご希望の場合は20円(税込)引でご利用いただけますので備考欄に記載してください。
長時間の場合2枚以上のDVDに分割になりますが追加料金はかかりません。分割箇所は弊社判断となります。

同時複製(焼き増し)オプション

1本のビデオテープから、同じDVDの複製(焼き増し)可能です。

両親や友人、お子様へのプレゼント用に、視聴用DVDと保存用DVDに分けたい方などに喜ばれているオプションです。
お申し込みの際「同時複製(焼き増し)」欄「仕上がり希望枚数」を入力してください。

スタンダードプラン同時複製

ライトプラン同時複製

シンプルプラン同時複製

1本あたり500円(税込)

1本あたり400円(税込)

1本あたり300円(税込)

※長時間でDVD2枚以上に分割になった場合でも、同時複製の追加料金はかかりません。
※お届け後に複製を希望の場合、発送から2週間以内であればお作り可能です。お支払い後にメールにてお声がけください。

ビデオテープから動画ファイルの料金プランについて

1本のビデオテープを1点の動画ファイルに変換します。
変換した複数のMP4動画ファイルデータを、「1本のUSBメモリにまとめて」お渡しします。
ビデオテープ1本あたりの税込価格となっています。

PCやスマートフォンやタブレットで再生できる動画ファイル(MP4形式)に変換します。
DVDと同時に作成する場合と、動画ファイルのみご希望する場合で料金が異なります。
更にご希望の納期との組み合わせで料金が決まります。

動画ファイルのみ
の場合

ビデオテープから動画ファイル

1本あたり1,000円(税込)

DVDが不要で動画ファイル変換のみご希望の場合は1本1,000円(税込)になります。
別途動画ファイルを入れるUSBメモリ代金が一律1000円(税込)かかります。

各DVDプランと同時作成
の場合

ビデオテープからDVDと動画ファイル

1本あたり400円(税込)

各DVDプランと同時に動画ファイルを作成希望の場合は、1本につき400円(税込)で作成できますのでお得です。
別途動画ファイルを入れるUSBメモリ代金が一律1000円(税込)かかります。

USBメモリ代について

変換した複数のMP4動画ファイルデータを、「1本のUSBメモリにまとめて」お渡しします。
(動画ファイル1点に1本ずつ必要なわけではありません)

USBメモリ代について

USBメモリ代一律1,000円(税込)

USBメモリ代金は1,000円一律となります。
容量の大きい場合や、メモリが複数本になった場合でも差額は弊社が負担しますので、他社様に比べても非常にお得です。
またUSBメモリも海外品のノーブランドではなく、国内製造のKIOXIA製(旧TOSHIBA製)の国産の高品質メモリとなります。
同じデータを入れたUSBメモリを複数本希望の場合でも、1本につき1,000円(税込)で対応できます。
 
 

DVDダビングプランでお届けするDVDは市販のプレイヤーで再生可能なDVD-Video形式になり、そのままではPCにデータ保管することができません。
ご自身での動画編集や、データ保管をお求めの方は動画ファイル変換をご利用ください。

Youtube、Facebook、Googleフォトなどでの保管や共有、映像編集用素材など様々な用途でお使いいただいています。
長時間の場合はDVD同様動画ファイルのもDVD同様、映像データを複数点に分割してのお渡しとなります。

納期について

ご希望に応じて、割引料金または割増料金のプランをご用意しています。

「お申込みプラン」と「納期」の組み合わせで1本あたりの金額が変わります。

お急ぎ便(~2週間)

1本あたり300円(税込)増額

お急ぎの方は「お急ぎ便」をご利用ください。優先的に作業を行い、仕上がり次第のお届けになります。1本あたり300円(税込)増額になります。

通常便(2~4週間)

1本あたり価格増減なし

通常は商品到着からお届けまで2週間程度です。カビや修理などが必要な場合、繁忙期は3~4週程お時間をいただく場合がございます。

ゆっくり便(4週間~)

1本あたり100円(税込)割引

10本以上ご利用の方限定です。最短で4週間程度です。1本あたり100円(税込)割引になります。カビや修理などが必要な場合、6~8週程、繁忙期は更にお時間をいただく場合がございます。

納期は発送日が基準日となります。
直近の目安納期についてはページトップの「お知らせ」をご覧ください。

プランと納期の料金早見表

プラン(すべて税込価格)

スタンダードプラン

ライトプラン

シンプルプラン

動画ファイルのみ

お急ぎ便 1本あたり1,500円 1本あたり1,400円 1本あたり1,300円 1本あたり1,300円
通常便 1本あたり1,200円 1本あたり1,100円 1本あたり1,000円 1本あたり1,000円
ゆっくり便 1本あたり1,100円 1本あたり1,000円 1本あたり900円 1本あたり900円

DVDへのダビング、またはDVDと動画ファイルのお申し込み

動画ファイル変換のみのお申し込み

取り扱いビデオテープについて

ご家庭にある主なビデオテープに対応していますので、まとめてご依頼いただけます。

作業後お預かりしたビデオテープはそのままご返却します。
本サービスはご家庭で撮影されたホームビデオや結婚式や保育園・幼稚園・学校・習い事などで入手した個人向けのビデオが主な対象となります。
著作権の関係で、ダビング許可のないテレビ番組・市販品・レンタル品(レンタル落ち含む)や、公序良俗に反するビデオのダビングはお取り扱いしておりません

VHS(S-VHS)

VHS

VHS-C(S-VHS-C)

VHS-C

8ミリビデオ(Video8・Hi8・Digital8)

8ミリビデオ(Video8・Hi8・Digital8)

MiniDV(DVC)

MiniDV(DVC)

取り扱いビデオのその他注意事項

※デジタル8のテープは作業の都合上アナログでの読み込みとなります。
※HDVも一応取り扱い可能ですがDV画質でのお取り扱いとなります。
※動画ファイルもDV規格での変換となりますので予めご了承ください。
※HDVは正常に読めない場合が多々あります御理解の上お申し込みください。

取り扱いができないビデオテープやメディア

上記以外のメディア・ビデオテープは対象外となります。お送りいただいた場合は着払いでのご返却となります。
・ベータのお取り扱いは2020年12月31日に終了いたしました。
・フィルム系(8ミリフィルムや16ミリフィルム)
・光学メディア系(DVDハンディカムで撮影されたDVD-R、レコーダーなどで記録されたDVD-RAM、DVD-RW)
・取り扱いテープでも海外方式(PAL/SECAM)で記録されたもの
・業務用規格で記録されたテープ(DVCAM/BETACAMなど)
・音楽カセットテープのCD変換もサービスは終了しました。

ビデオテープはご返却いたします

お預かりしたビデオテープはそのままご返却します。
ビデオテープの処分は弊社では承っておりません。
ダビング後、ビデオテープの保管は強くオススメしますが、ご家庭で処分をお考えの場合は、納品させていただいたディスクに問題がないか、必ず確認してからお願いします。

DVDへのダビング、またはDVDと動画ファイルのお申し込み

動画ファイル変換のみのお申し込み

お申込みの流れ

お申込み時後の自動返信メールに従い、弊社にビデオテープをお送りいただく流れとなります。

安心してお預けいただけるよう、お申込み後、受け取り後、発送後、入金確認後など手順ごと細やかな連絡をさせていただいております。

1.お申込み(お客様)

サービス内容をご確認の上、お申込みフォームよりお気軽にお申込みください。
お申込み時のメールアドレスまで自動返信メールが届きますので内容をご確認ください。
ご確認のため、自動返信メールの他に24時間以内にこちらからご連絡させていただきます。

お申込み(お客様)

2.ビデオテープを発送する(お客様)

自動返信メールの内容に沿って、弊社まで元払いでビデオテープをお送りください。
※テープをお送りいただく際の送料はお客様のご負担となります。
※発送方法の指定はありませんが、なるべく追跡可能な方法で、梱包は破損しないようご注意ください。

ビデオテープを発送する(お客様)

3.ダビング作業(弊社)

ビデオテープ到着後、本数を確認の上受け取りメールを送りますので内容をご確認ください。
発送日と納期プランを基準にダビング作業を行いますので、お急ぎの方はお早めにお送りください。
作業中に確認事項があった場合は、メールまたは電話にてご確認させていただく場合がございます。

ダビング作業(弊社)

4.お受け取り(お客様)

ダビング作業完了次第、発送のご連絡をさせていただきます。
「商品(DVDやUSBメモリ)」と一緒に必ず「元のビデオテープ」をご返送します。
テープに番号をつけてどのテープがどのディスクか分かるようにしてお届けしています。

お受け取り

5.お支払い(お客様)

「ダビング代金」及び「ご返送時送料」を含めた変換内容の明細書を同封させていだきます
同封の明細書に記載されている振込先まで代金をお支払いください。銀行振込にてお支払いをお願い致します。
お支払い後でも保証期間内であればなにかあっても対応させていただきます。

お支払い(お客様)

送料について

低価格でのご提供につき、誠に申し訳ございませんが往復送料はお客様のご負担となります。

送り先は「山梨県」となります。

発送時(お客様→弊社)

元払いにて発送してください。
配達業者の指定はございませんが、宅配便やゆうパックなど追跡可能な方法でお送りください。

返送時(弊社→お客様)

ヤマト運輸の元払いでお送りします。
送料はご請求書の方に含めさせていただきます。送料はサイズと地域により異なります。

返送時送料

ご返送はヤマト運輸の宅急便で行います。料金はヤマト運輸のページをご覧ください。(4月3日より10%程値上げとなります)
ビデオテープの種類と本数、DVDケース(プラスチックケースまたは不織布)等により梱包サイズが異なるため事前に正確な金額はお伝えすることができかねます。
DVDの各プラン送っていただいた時のワンサイズ上の料金が返送時の目安料金となります。

【期間限定】5万円(税込)以上ご利用で返送時の送料無料!

仕上がりご請求金額が5万円(税込)以上の場合、料金先払いとなりますが、返送時の送料を弊社が負担させていただきます。
※詳しいご案内はお申込み後にさせていただきます。
※上記キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

お支払い方法について

お支払い方法は「銀行振込」による後払いとなります。

後払いなので仕上がりが不安な方でも安心してご利用いただけます。

銀行振込(商品受取後お払い)

ダビング作業後、ビデオテープと完成したDVDをお届けする際、明細書を同封いたします。
明細書に記載されている振込先まで、商品代金をお支払ください。お振込先はPAYPAY銀行(旧ジャパンネット銀行)になります。
※お振込手数料についてはお客様の方でご負担いただくようお願いいたします。
※合計金額が5万円(税込)を超えるお申込みの場合は先払い(入金確認後の発送)とさせていただいております。

カビ取り・修理ついて

他社では高額なカビ取りやテープ切れなどの基本修理も、今なら無料で対応します。

一見キレイに見えるビデオでも、裏側にカビが発生していたり、作業中切れてしまうことも多くございます。
「カビが発生しているから」「テープ切れがあるから」とそのままお返ししたり、他社のようにあとから高額請求をするようなことは一切ございません。
他社で断られてしまったテープでも、多くのテープがダビングできていますので諦めずにお送りください。

カビ取り無料

カビが発生している場合にはまずはカビ取りを試みます。カビを理由に断ったり、追加料金の請求はいたしません。

テープ修理無料

最初から切れてしまっている。またはキレイなテープでも、劣化で切れてしまうことがありますが、即修理対応します。

カビ取り・修理に関する注意点

※DVDへのダビングを目的とした簡易的なものとなり、完全なカビ取りや修理を目的としたサービスではございません。
※修理の際は背表紙をカットさせていただきます。
※修理の際はテープを複数回切断・接合する場合がありますので、一部映像がカットとなりますので御理解の上お申し込みください。
※重度のカビ・強い癒着などの状態が著しく悪く、修理できないと判断したテープについては、そのまま送り返させていただく場合もございます。
※カビがテープ表面に及び、すでに映像が破損している場合には読み込めない場合もございます。その場合は作成不可となりそのままご返却となります。
※ラベルで判断ができる市販品・テレビ番組の録画などの対象外テープの場合は、作業は行わずそのままご返却となります。
※お届け後に修理を行ったビデオテープが再度切れてしまった場合は保証対象外となります。
※修理のみ・カビ取りのみは受け付けていません。
※無料でできる範囲で1本でも多く変換できるよう最大限努力していますが、神経質な方はお控えください。

DVDへのダビング、またはDVDと動画ファイルのお申し込み

動画ファイル変換のみのお申し込み

お客様の声

毎日たくさんの感謝のお言葉をいただいています

今後も「お願いしてよかった」と言っていただけるサービスを心がけて参ります。

親切で丁寧な対応をしていただけたので、安心してお願いすることができました。諦めていた映像をもう一度みることができ、感動しました。

他社にお願いしたのですが、仕上がりに満足できずお願いしました。他社では作成できないといわれたテープもキレイに作っていただけました。

盤面印刷・メニュー画面など他社と比べても安いとおもいます。仕上がりも早く頼んでよかったです。また残りのテープもお願いしたいと思います。

口コミで知り、最初は安くて心配でしたが、想像以上の仕上がりにとても満足でした。親戚や友達にも自信をもって紹介することができました。

他社にカビやテープ切れで作成不可といわれ捨てようかと諦めていたのですが、無事DVDにダビングできました。諦めずにお願いしてよかったです。

機材やパソコンを揃えて自分でダビングを試みたのですがうまくできずお願いしました。時間や労力を考えたら、最初からお願いすればよかったです。

DVDへのダビング、またはDVDと動画ファイルのお申し込み

動画ファイル変換のみのお申し込み

他社との比較

弊社のスタンダードプランと、同等の他社プランを比較してみました。比較条件10本以内。

  弊社スタンダードプラン通常便 P社 F社
基本用金 なし 1,100円(税込) なし
1本あたりの料金 1,200円(税込) 1,650円(税込) 2,074~3,121円(税込)
120分以上 追加料金なし 360分を超える場合550円(税込) 30分毎550円(税込)
チャプター あり なし あり
メニュー画面 あり なし あり
盤面印刷 あり(個別印刷) 550円(税込) 固定オリジナル盤面
ケース プラスチックケース 記載なし(オプションでトールケース) プラスチックケース
納期 2~4週間程度 30~60日程度営業日 6~35日営業日
同時複製 500円(税込) 550円(税込) 823円(税込)
動画ファイル 400円(税込) 550円(税込) 550円(税込)
カビ取り 無料 1,100円(税込)/本 3,080円(税込)/本
テープ接合 無料 1,100円(税込)/本 3,300円(税込)/本
特急仕上げ 300円(税込)/本 1,100円(税込)/本 設定なし