よくある質問

弊社DVDダビングサービスについて、お問い合わせの多いご質問をご紹介いたします。
こちらに記載の無い質問は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お申込みについて

Q.どのように申し込めばよいですか?
A.お申し込みフォームからお申し込みください。

Q.電話やFAXでの注文はできますか?
A.メールでご連絡させていただいている都合上申し訳ございませんが、お申込みフォームのみの受付となっております。

Q.どのように送ればよいですか?
A.お申込み後に自動返信メールが届きますのでそちらの内容に従ってビデオテープをお送りください。

Q.申込後の自動返信メールが届きません
A.お申込後自動返信メールが届きますが、届かない場合はメールアドレスが間違っているか、迷惑メールフィルターにより届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度メールアドレスをご確認、または他のメールアドレスでお申込み直しください。

Q.1本からでもお願いできますか?
A.もちろん可能ですのでお気軽にお申し込みください。
お試しで1本ご依頼いただくことも可能ですが、往復送料や振込手数料など考えるとどうしても割高となってしまいますのでまとめって送っていただいたほうがお得です。
※お試しで送っていただいた方のほとんどの方に残りのビデオも送っていただいます。

Q.沢山あってもお願いできますか?
A.対応可能です。ただし、混雑期にお申込み本数多い場合はお急ぎ便から通常便、通常便からゆっくり便に変更させていただく場合ございます。

Q.ダビングするビデオテープはどこに送ればいいでしょうか?
A.お申込みいただくと、弊社より送り先が記載されたメールが送信されますので、手順に従って発送してください。

Q.ビデオテープの持ち込みはできますか?
A.申し訳ございませんが店舗など受取設備がございませんので、宅配便でお送りください。

Q.注文してからどのくらいで完成品が届きますか?
A.納期については変動ありますのでトップページのお知らせをご覧ください。

Q.申し込み時よりもテープを多く(少なく)送ってしまいました
A.発送時の伝票もしくは発送完了時のメールに、梱包した本数を記載してください。最終的にダビングを行った本数がご請求金額となります。

ダビング作業全般について

Q.作業結果は教えてもらえますか?
A.ご返却時に「明細書」をおつけします。どのようにダビングを行ったのか詳細を記載しております。

Q.テレビ番組の録画、購入またはレンタルしたビデオはダビングはできますか?
A.ダビング許可のないビデオテープは著作権法に接触しますので、ダビングを行っておりません。レンタル落ちであっても同様です。

Q.その他ダビングできないビデオテープはありますか?
A.アダルト・著しい暴力・残虐的な内容など公序良俗に反するコンテンツのダビングも行っておりません。

Q.他社で断られたテープでも大丈夫ですか?
A.業者様によって不可判断理由はさまざまですが、問題なく作成できる場合も多くあります。出来る限り頑張ってみますので、お送りください。
その際、どちらの業者様でどのような理由で不可だったのかをご記載ください。

Q.何が映っているかわかりませんが、録画されてなかったり、テレビ番組だった場合はどうなりますか?
A.内容がわからないテープでも確認してからの作業になりますので、まずはお送りください。
記録されていなかったり、テレビ番組などで作成できなかった場合でも料金は発生いたしません。ただし明らかにラベルタイトルがテレビのものについてはお控えください。

Q.画質や音質、音量についての調整を行っていますか
A.調整は行っておりません。元の映像の画質や音声、音量が反映されます。

Q.映像の乱れ(チラツキ・ノイズ)もきれいになりますか?
A.ビデオテープの状態(カビ、傷、しわ、折れ、汚れ、トラッキング不良など)に起因するノイズや映像の乱れ、音声の乱れは、そのまま記録されます。
映りの悪い部分は、映像の一部をカットします。全体的に及ぶ場合は作成不可扱いとしてそのまま返送致します。

DVDダビング作業について

Q.どのビデオテープがどのDVDになるかわかるようにして届きますか?
A.シールなどで分かるようにしてお届けしています。

Q.1枚のDVDに何分までダビングできますか?
A.1枚に記録できる時間は約120分までです。超える場合は2枚以上に分割させていただきますが、追加料金は発生しません。
内容や画質によっては120分を超える場合でも、弊社判断により1枚で仕上げる場合もございます。

Q.まとめはできますか
A.すみませんが作業の都合上お受けすることができません。1本のビデオにつき1枚のDVDとなります。

Q.ブルーレイにもダビングできますか?
A.すみませんがDVDのみとなります。仮にブルーレイで作成しても画質はかわりません。

Q.DVDメディアもお送りする必要はありますか?
A.料金には保存するDVDメディア代も含まれていますので、お客様からお送りいただく必要はありません。

Q.用意したDVDメディアへダビングしてもらうことはできますか?
A.正常に書き込めなかった場合など、同じメディアを用意できませんので、大変申し訳ございませんが、お受けできません。

動画ファイルダビング作業について

Q.DVDは不要で動画ファイル作成のみ依頼できますか?
A.可能です。動画ファイルのみの場合はビデオテープ1本につき通常便で1,000円(税込)となります。

Q.ファイル形式は何になりますか?
A.MP4形式になります。

Q.ビデオテープ1本につき1本のUSB料金がかかりますか?
A.1本のビデオテープにつき1点のMP4ファイルになりますが、複数本分のデータを1本のUSBメモリにまとめて入れてお届けします。

Q.USBメモリの容量はどれくらいですか?容量で値段が変わりますが?
A.USBメモリは32GB、64GB、128GBの中から必要に応じて選びますがいずれも一律1,000円(税込)になります。
128GBで収まらない場合は2本に分けていれる場合もありますが、その場合でも一律1,000円(税込)となります。
容量や増えても差額は弊社が負担致しますので大変お得です(業界最安値です)。

Q.本数が多くUSBメモリ1本に収まりきらない場合の納品はどのようになりますか?
A.128GBで収まらない場合は2本に分けていれる場合もありますが、その場合でも一律1,000円(税込)となります。
本数が増えても差額は弊社が負担致しますので大変お得です(業界最安値です)。

Q.USB必ず購入しなければだめですか?
A.すみませんがセキュリティの観点から新品をご用意させていただきます。

Q.他のファイル形式も利用できますか?
A.すみませんがMP4のみとなります。

Q.HDVなので元の解像度で読み込んでいただけますか?
A.すみませんが作業都合上DV画質でのお取り扱いとさせていただいています。

Q.プレゼント用に複数本のUSBメモリにコピーしていただくことは可能ですか?
A.希望本数分のUSBメモリ代をご負担いただければ可能です。

取り扱いビデオテープについて

Q.ビデオテープは返却してもらえますか?
A.ダビング済みのDVDメディアと一緒に返送いたします。

Q.ビデオテープを処分していただけますか?
A.弊社にて処分は行えません。DVDと一緒に返送させていただきます。

Q.ダビングできるビデオテープの種類を教えてください。
A.VHS、VHS-C、8ミリビデオ(ビデオ8、Hi8、デジタル8)、MiniDVをお取り扱いしております。

Q.HDVテープも可能ですか?
A.基本料金内で対応致しますが、メーカー間の相性があり、映像の一部が正常に読み込めない場合がございます。
またDV画質での取り扱いとなります。同意できる方のみの対応となります。作業の都合上動画ファイルでも同様にDV画質でのお取り扱いとなります。

Q.ベータは対応してますか?
A.大変申し訳ございませんが、2020年末をもってお取り扱いが終了いたしました。

Q.8mm(16mm)のフィルムは対応してますか?
A.大変申し訳ございませんが、8mm(16mm)のフィルムは対応しておりません。

Q.取り扱いできないテープを教えてください。
A.上記以外のビデオテープや、取り扱いテープの中でも業務用規格で記録されたテープは対応できません。

Q.海外方式で記録されたテープは対応していますか?
A.海外方式(PAL/SECAM)のテープはお取り扱いしておりません。

Q.カメラやデッキから取り出せないビデオテープがありますが取り出していただけますか?
A.カメラまたはビデオデッキ処分前提で取り出しを1,000円(税込)で行います。弊社にビデオテープと一緒にお送りください。カメラ及びビデオデッキの処分費用は弊社が負担します。

カビ取り・修理について

Q.カビ取りは本当に無料ですか?あとから追加料金かかりませんか?
A.無料で実施させていただいています。一部の業者さんのようにあとから高額請求をするということは一切ありません。あくまでも「無料でできる範囲であること」をご承知おきください。

Q.カビ取りについて事前にご連絡いただけますか?
A.カビ取りでできるかどうかについては実際に作業してみなければわかりませんので事前にご連絡をお伝えすることはできません。

Q.かなり状態が悪いのですが、お願いできますか?
A.テープの種類、製造メーカー、カビの度合いにより症状は様々です。一見キレイそうに見えるテープでも、薄く切れやすかったり、癒着が著しい場合などは作業できません。また癒着が剥がれたとしてもテープ表面(読み取り面)に影響が出てしまっている場合は、一部の映像乱れもしくは全体に及ぶ場合全く読み込めないこともございます。

Q.作業が心配です
A.修理の際は最低1回、最大複数回テープをつなぎ合わせて作業するため、カビで切れた部分の映像はカットされます。変換できたとしてもカビの影響で映像や音声の乱れやが発生する場合がみられます。この点をお理解の上お送りください。神経質な方はご利用をお控えください。

Q.テープに伸び・折れ・シワがあります
A.軽度な場合はであれば巻き直して映ることもありますが、基本的には伸び、シワ、折れ、破損などの物理的故障の場合は回復できません。該当部分を以外を読み込みますが、全体に及ぶ場合は変換できません。

Q.ケースが破損しています
A.一時的に作業用のケースに中身を入れ替えて読み込みを行います。希望であれば別途1,000円(税込)にてケース交換も可能ですが、入れ替えるケースはメーカーが異なる場合がございますのでご了承ください。

Q.カビ取りまたは修理で作成できなかった場合は料金がかかりますか?
A.作成できないと判断したテープについては、そのまま送り返させていただきますが、この場合でも修理料金は発生いたしませんのでご安心ください。

Q.カビ取りまたは修理のみお願いできますか?
A.当サービスはダビングを弊社で行っていただけるお客様のみを対象としたサービスです。カビ取り・修理のみの受付は行っておりませんので、予めご了承ください。
明らかにテレビ番組とみられるラベルのビデオを送っていただいた場合はカビ取りセずそのままご返却させていただきます。

料金・お支払い方法について

Q.追加料金はかかりますか?
A.1本あたりの料金となっており、カビ取り・修理・長時間での分割でも追加料金はかかりません。詳しくは料金プランのページをご覧ください。

Q.見積もりが知りたいです。
A.1本あたりの料金となっており、「お申込み本数」と「プラン」と「納期」との組み合わせで料金が変わります。その他、往復送料がかかります。送っていただくときの送料は元払いでご負担いただきますが、ご返送時の送料はご請求金額に含まれ、合計が「ご請求金額」となります。詳しくは料金プランのページをご覧ください。

Q.お支払い方法はどんな方法がありますか?
A.「銀行振込」のみとさせていただいております。お支払いは到着後の「後払い」となります。但し、5万円(税込)を超える場合はお届け前の「先払い」とさせていただきます。

Q.カード払いはできますか?
A.後払いの都合上、すみませんが銀行振込のみとさせていただいています。その分価格へ還元させていただいております。

Q.領収書は発行していただけますでしょうか?
A.銀行振込の場合は振込明細書が正式な領収書となります。別途どうしても必要な場合は対応致しますのでお申込時にお申し付けください。お支払い確認後、PDFをメール送信させていただきます。書面でのご対応はできませんのでご了承ください。

発送・送料について

Q.ビデオテープを送る際の業社の指定はありますか?
A.とくに指定がないのでお客様にお選びいただいて構いませんが、宅配便などなるべく保証のある、追跡可能な方法でお送りください。またお送りいただく場合は必ず「時間指定なし」でお送りください。

Q.ビデオテープを着払いで送ってしまいました
A.お客様から弊社にお送りいただく際の送料は、お客様のご負担となります。弊社まで着払いでお送りいただいた場合は、商品代金に、到着時の送料を上乗せしてご請求させていただきます。

Q.返送時の送料はいくらになりますか?
A.ご返送はヤマト運輸の宅急便で行います。料金はこちらのヤマト運輸のページをご覧ください。(4月3日より10%程値上げとなります)
ビデオテープの種類と本数、DVDケース(プラスチックケースまたは不織布)等により梱包サイズが異なるため事前に正確な金額はお伝えすることができかねます。
DVDの各プランでは送っていただいた時のワンサイズ上の料金が返送時の目安料金となります。

Q.配送日や時間を指定できますか
A.お申込時備考欄に記載いただければ、なるべくご要望にあわせられるよう対応したいと思います。

サポートについて

Q.再生ができません
A.一部のゲーム機など、再生機との相性問題により再生出来ない場合がございます。
その場合は、必ず別の再生機でご確認ください。2台以上で再生できない場合は、作成したディスクに不具合がある可能性がございますので、メールにてご連絡ください。

Q.返品・交換についてはどうなっていますか
A.商品のチェックについては万全を期しておりますが、万一、不良品が届いたり、配送中の破損があった場合には、お問い合わせフォームまたはメールにてご連絡ください。14日以内の連絡で返品・交換対応致します。14日を過ぎた場合、またはお客様責任(お客様の元での傷や破損)の場合は返品・交換はできません。

Q.不良品の対応はどうなっていますか
A.弊社責任における不良品については、不良品のディスクと、元のテープを着払いでお送りいただき、再度ダビングを行い、弊社送料負担にてお送りいたします。
取り扱いには細心の注意を払っておりますが、万が一メディア破損時は、同数かつ同性能の新しいメディアにて補償させていただき、弊社はそれ以上の責任を負うことはできませんので、予めご了承ください。